悩み相談から雑談まで!匿名で話せる女性向け掲示板!
悩み相談から雑談まで!匿名で話せる女性向け掲示板!

駅のエスカレータ片側だけ空ける習慣って無駄だよね?

生活・雑談・身近な話題
50
コメント投稿
アールグレイ
2019年12月29日17:53
ずっと思ってたんだけど。2列のエスカレーターの片側空ける習慣が無駄に見えて仕方ない。結構な確率で片側がガラガラなエスカレーターに遭遇する。

単純に考えてエスカレーターの輸送能力をわざわざ半分にして使ってるってことでしょ?みんなで2列に詰めて使えば倍の人を運べるからトータルで考えたら今よりずっと早く上がれるよ。

急いでる人がいるって理由で空けてるのは知ってるけど、そんなに急ぐんなら階段使えばって思う。時間に余裕を持って行動すること。これ、大人の常識ね。寝坊した人間のためにみんなで片側空けるなんてアホらしいでしょ。あと、エスカレーター歩いて使うの危ないよ。

いつまでこんな無駄なことやるんだろうって思うんだけど。どう思う?
新着順
投稿順 トピ主
NO.50 匿名
2024年3月17日23:24
非表示
エスカレーター歩いて使うの危ないって、よく言われるけれど、どう危ないのか、よく分からない。事故が起きた具体例も聞いたことないし。
エスカレーターが危ないのなら、階段も同じように危ないはず。
返信 10 0
NO.50は非表記機能がONだよ(`・ω・´)
非表示
NO.49 匿名
2024年2月28日22:53
非表示
>>46
>>44
「法律じゃないからルールじゃない」とはどこにも書いていないよ。
「条例や法律はルールである」とは書いてあるけど、それは「条例や法律以外はルールでない」ってことにはならない。
学校の校則や企業の服務規定などは法律じゃないけど、まぎれもなく「ルール」だよ。
「列に割り込むのはいけない」とか「電車内ではリュックを背負うな」とかいうのを一般的に「ルール」ということがあるけれど、こういうのは厳密な定義に従えば「マナー」だということでしょ。それは分かる。
でもここで「ルール」という言葉の厳密な定義を論じたところであまり意味はなさそう。
「エスカレーターの歩行禁止」に関しては、それを「ルール」としてお願いしたい設置者側と「マナー」として片側を空ける利用者側とで認識が異なるから、議論にも齟齬が生じる。
返信 5 0
NO.49は非表記機能がONだよ(`・ω・´)
非表示
NO.48 匿名
2023年8月21日18:45
非表示
エスカレーターは階段を上下する労力を軽減する乗りものだ。だから「動かずに足腰を休める」が本来の使い方である。しかし、上下の推進力のある場所で移動すれば、本来の移動よりも速く移動できる。これも便利な使い方だ。
片側空けという知恵によって、休みたい人と急ぎたい人の使い分けができる。「自分に合った使い方ができる」は優れた道具の条件である。みんなが休めば急ぐ人から不満が出るし、みんなが歩けば休みたい人が不満に思う。どちらかを選べるなら、どちらからも不満はないはず。
返信 28 0
NO.48は非表記機能がONだよ(`・ω・´)
非表示
NO.47 匿名
2023年8月6日14:23
非表示
エスカレーターで歩く行為は危険、という呼びかけはたびたび行なわれるけれども、片側空け習慣は解消されていない。
さかのぼれば以前「みんなで手すりにつかまろう」キャンペーンが実施されていた。しかしこのキャンペーンは片側空け解消については効果がなかった。

片側空けが危険というならば、ここはきちんとその根拠を示して納得させてほしい。
「エスカレーターを歩く人は手すりにつかまらないから危険だ」というならば、手すりをつかんで歩けばいいということだ。片側空けより、手すりにつかまるほうが重要であり、その意味では「手すりにつかまろうキャンペーン」は間違っていなかった。

海外でも
>>45
Please stand on the right. (右側にお立ちください)としつつ、
Hold the handrail. (手すりにおつかまりください)と呼びかけている。
重要なのは「手すりにつかまる」かどうかだ。
返信 35 0
NO.47は非表記機能がONだよ(`・ω・´)
非表示
NO.46 匿名
2023年8月4日19:55
非表示
>>44
鉄道会社が、自分たちが設置したエスカレーターに対して「立ち止まって乗る」というルールを決めて、それを守るようにお願いしてるってことでしょ。

法律じゃないからルールじゃないって理屈はおかしいと思います。民間企業がルールを定めることは普通のことです。
Re:1
返信 0 0
NO.46は非表記機能がONだよ(`・ω・´)
非表示
NO.45 匿名
2023年8月4日11:31
非表示
>>43
確かに海外のどの国でも「エスカレータを歩くな」どころか、片側を空けて乗るように呼びかけてるよな。
なんで日本だけ変なキャンペーンがはられるワケ?
Re:1
返信 36 0
NO.45は非表記機能がONだよ(`・ω・´)
非表示
NO.44 匿名
2023年8月3日17:19
非表示
>>33
「エスカレータは立ち止まって乗りましょう」っていうのは厳密に言うとルールではありません。
現時点では「鉄道会社からのお願い」でしかない。
>>43
埼玉県では条例化されていて、これは法律に準ずるもので、「ルール」ですが、信頼できるデータの提示もなく勝手に決められたもので、説得力に欠けるので、「法律で決めてくれれば従う」という人たちにでさえ、浸透しないのでしょう。
Re:2
返信 17 0
NO.44は非表記機能がONだよ(`・ω・´)
非表示
NO.43 匿名
2023年8月3日16:09
非表示
「2列立ちで利用した方が、全体の移動時間は速くなるという分析結果がある」ってあるが、条件とかテキトー。こんな「データもどき」から導かれる結論などに騙されてはいけない。全く信用できない。
例えば「階段での事故件数÷総階段通行者数」と「エスカレーターで歩いていた事故件数÷エスカレーター総通行者数」を、信頼できるデータ数集めて比較して、間違いなくそちらが事故が多いというのなら、納得するし、その上で法律で決めてくれれば従う。
が、通勤通学時間帯の駅中みんな小走りまたは全力疾走みたいな東京圏では、非現実的。
「5分早く出れば」みたいなことは、暇でゆとりがある人の意見だろう。時間こそが最大の資本で、24時間ビッシリ埋まってる私など、黙って長いエスカレーターで止まっていろというのは拷問だ。
日本の非効率化を狙ってるある力が働いてるのでは?とすら思う。私が知る限りでは、海外のどの国でも、エスカレーターを歩くな、なんてことはない。
Re:2
返信 34 0
NO.43は非表記機能がONだよ(`・ω・´)
非表示
NO.42 匿名
2023年8月1日15:08
非表示
>>41
階段とエレベータのいいところを併せ持っているのがエスカレータなのに、
「歩行禁止」となったら、こんな中途半端なものは必要ない。
エスカレータなんか廃止して、階段とエレベータを設置すればよい。
返信 10 0
NO.42は非表記機能がONだよ(`・ω・´)
非表示
NO.41 匿名
2023年7月31日16:30
非表示
>>37
エスカレータがあって、階段がない場所っていうのは、たいていスペースの関係なので、施設の人に文句言っても、どうにもならない。「エスカレータを廃止して階段にして!」っていうわけにもいかないでしょ。
Re:1
返信 7 0
NO.41は非表記機能がONだよ(`・ω・´)
非表示
NO.40 匿名
2023年7月29日16:33
非表示
>>24
「このイラスト」って、この↓イラストのことね。
「エスカレータの歩行」イコール「エスカレータの片側に立っている人に激突しながらの走り抜け」ではない。
そこをごっちゃ混ぜにして、この問題を議論している人がいるけど、それこそが論外。
返信 17 0
NO.40は非表記機能がONだよ(`・ω・´)
非表示
NO.39 匿名
2023年7月28日14:55
非表示
エスカレーターは「歩くことを想定して設計されていない」って聞いたことがあるけれど、それ、ウソだよね。歩くことを想定していたから、あのステップの奥行・高さ、全体の傾斜なんでしょう。とても歩きやすい。
もし立ち止まって乗ることだけを想定して作ったのなら、前後の人の間隔を自然に取れるだけの奥行のステップにし、全体の傾斜は安全性に問題がない程度に勾配を急にして、運行スピードを上げると同時にステップの高さも高くしただろうに。でも、これでは歩きにくいから、現状の姿なのでしょう。
返信 15 0
NO.39は非表記機能がONだよ(`・ω・´)
非表示
NO.38 匿名
2023年7月26日14:13
非表示
長い列が嫌ならば 左側を使って先に行けば良いのでは?
急いで追い越したいと思っても2列で立たれていれば そこで追い越しは終わりですね。
私は知らない人の横に立つのも 立たれるのも、ちょっとストレスを感じます。
エスカレータの幅が狭ければ余計に嫌です。ワガママでしょうか?
もちろん 障害があるかたへの配慮は当然のことですが。
返信 25 0
NO.38は非表記機能がONだよ(`・ω・´)
非表示
NO.37 匿名
2023年7月23日8:18
非表示
>>35
この意識ない人って多いですよね
文句言う知り合いとかに「でも右(関西なら左)でしか乗れない人もいるでしょ?」って言うと「そうか」ってみんな驚いてます。
私は生まれつき障害とかもなく何も学んではいませんが、そういう発想が元々ありました。
文句を言う人ってそういう発想すら思い浮かばないのかなってちょっと疑問です。
速度が歩くのより遅いからって片側は歩行用に開けろっていうのは、それこそ一般的に暴論だと思います(まー禁止されていなければ歩行は問題ないですが)。
階段があるなら階段を使い、ないならその施設の人に文句言えば?という話です。
Re:1
返信 0 0
NO.37は非表記機能がONだよ(`・ω・´)
非表示
NO.36 匿名
2023年7月22日14:42
非表示
>>34
「一般論として意義なし」→「一般論として異議なし」の誤変換でした。
これでは趣旨が逆になってしまいますね。失礼しました。 
>>29
>>35
「そういう特殊な事例では配慮するのが当然」よね。
ただ、こういう「当然のこと」が頭にない人がいるのも事実で、そこが問題です。
返信 15 0
NO.36は非表記機能がONだよ(`・ω・´)
非表示
NO.35 匿名
2023年7月21日19:33
非表示
私は病気で右足に軽い麻痺があります。そのため右側に立って乗ります。しかし、側から見ると健常者なので、歩きたい人から邪魔だと暴言を吐かれたきともあります。歩きたい人の気持ちもわかりますが、何か事情があって右側に乗ってる人がいるのだとわかってほしいです(特に歩くの禁止の場所では)。
Re:2
返信 19 0
NO.35は非表記機能がONだよ(`・ω・´)
非表示
NO.34 匿名
2023年7月16日14:54
非表示
>>33
「ルールはその良し悪しはともかく、守るべきものだ」というのは一般論として意義なし。
でも、駅のエスカレーターに限らず、デパートやショッピングモールなんかでも、「片側空け」は当たり前だよね。そこを歩く人も多いし。私もその1人だけど、急いでるっていうよりも、あの低速度がじれったいんだよね。
これほど守られていないルールというのも珍しい。
Re:1
返信 19 0
NO.34は非表記機能がONだよ(`・ω・´)
非表示
NO.33 匿名
2023年7月15日5:58
非表示
鉄道各社「エスカレーターは立ち止まって乗りましょう」って張り紙とかしてるけど守られてない。なんでルール守らない人のために片側開けないといけないのかサッパリ分からんわ。
Re:2
返信 2 33
NO.33は非表記機能がONだよ(`・ω・´)
非表示
NO.32 匿名
2023年2月5日14:47
非表示
>>27
エスカレーターしかない場所もあるし、
歩くのよりも遅い速度設定で、その速度を全員に強いるなんて、アタマおかしいだろ
返信 44 0
NO.32は非表記機能がONだよ(`・ω・´)
非表示
NO.31 匿名
2022年11月21日14:04
非表示
みんなのコメントを読みながら、エスカレーターについてありとあらゆる状況を考えてみました。やはり片側を通路として活用するのが合理的なのだと思いました。
あと残るは安全性の問題だけですね。どういう事故が、何が原因で、どのくらいの頻度で、どこで起きているのか、明確なデータが示されないと何とも言えませんが、利用者たちが安全に留意し、モラルを保ち、互いに思いやる気持ちでいれば、全く問題ないのではないかと思います。
返信 61 0
NO.31は非表記機能がONだよ(`・ω・´)
非表示
NO.30 匿名
2022年10月18日19:18
非表示
エスカレーターの片側を空けるマナーというのは、2人分の幅があるエスカレーターでだけだと思っていましたが、1人分の幅しかないところでも、みんなができる限り左に寄って、右側にやっと通れるぐらいのスペースを作っているのを見かけました。でもこれはやりすぎでしょう。よほど急いでいるのであれば、立っている人にぶつからないよう細心の注意を払いながら、ここを歩く人もいるのかもしれませんが、私が見た限りではだれも歩いていませんでした。気を付けて歩いても、ぶつかりそうだもの。横に2人並んで乗るのもちょっときついぐらい。
以下の3枚の写真は全部同じ場所です。
返信 3 0
NO.30は非表記機能がONだよ(`・ω・´)
非表示
NO.29 匿名
2022年9月20日21:52
非表示
>>15
障害があって左手(関西なら右手)でつかまるのが難しい人は右側(関西なら左側)に乗りたいってことですね。
片側あけが浸透しているとはいえ、そういう特殊な事例では配慮するのは当然のことです。
特殊な事例をもって一般論化しだしたら、キリがないですよ。
全面的に片側歩行を禁止する理由にはならないと思います。
Re:1
返信 54 0
NO.29は非表記機能がONだよ(`・ω・´)
非表示
NO.28 匿名
2022年9月18日23:43
非表示
>>26
鉄道会社やエスカレーター業界が「危ないから歩くの禁止」っていうのも、
結局は事故が起きたときの責任逃れ、保身のためなんだよね。
利用者のことを考えてのことではない。
返信 29 0
NO.28は非表記機能がONだよ(`・ω・´)
非表示
NO.27 匿名
2022年9月16日22:45
非表示
エスカレーターってスピードが遅すぎる。だから歩きたくなっちゃうんだよね。
もっと速く動かしても、安全性に問題はないのでは?
Re:1
返信 62 0
NO.27は非表記機能がONだよ(`・ω・´)
非表示
NO.26 匿名
2022年9月15日0:48
非表示
百貨店に勤務しております。
エスカレーターの片側歩行で事故が起きた場合の責任回避のため、2列で乗るように推奨する呼びかけを行ったことがありましたが、お客様からの評判が悪く、やめてしまいました。今では、2列で乗るようにお願いする表示だけを掲出し、成り行きにまかせています。
2列での利用が進んでいない現状についての苦情はほとんどありません。実際に事故が起きたこともありません。
百貨店側としても、エレベーターの混雑緩和のために、エスカレーターの片側歩行でお客様の流れがスムーズになってくれたほうが助かるというのが本音です。
Re:1
返信 30 0
NO.26は非表記機能がONだよ(`・ω・´)
非表示
NO.25 匿名
2022年9月12日0:30
非表示
「危ないからエスカレーターを歩くの禁止」という短絡思考ではなくて、安全に利用できるようにマナーの呼びかけをしたほうがいいと思う
返信 66 0
NO.25は非表記機能がONだよ(`・ω・´)
非表示
NO.24 匿名
2022年8月19日18:11
非表示
このイラストの少年みたいに、左側に立っている人に激突しながら走り抜けていくのは論外。
立ち止まって乗りたい人も、歩きたい人も、互いに配慮しながら安全に利用するのがマナーというものだと思います。
片側を空けて乗る習慣は美しいマナーだと思います。
Re:1
返信 68 0
NO.24は非表記機能がONだよ(`・ω・´)
非表示
NO.23 匿名
2022年8月10日11:06
非表示
>>21
>>22
説得力あるデータですね。つまり、こういうことね

>みんなで2列に詰めて使えば倍の人を運べるからトータルで考えたら今より早く上がれるよ。
→トータルで考える必要はない。それぞれのニーズが違うのだから。急ぐ必要がなくて、歩きたくないときは左側にどうぞ、急いでいるときは右側をどうぞ、ってこと。このほうが合理的。
トータルで考えるなら、急行電車の通過待ちで普通電車が長時間停車するのは効率が悪く、全部普通電車にすれば全体として速く運べるわけだけど、誰も「急行運転をやめろ」とは言いませんよね?

>急いでる人がいるって理由で空けてるのは知ってるけど、急ぐんなら階段使えばって思う。
→階段がない所も多いし、あってもエスカレータがスペースを占めて階段は狭くて混んでるので急げない。下りエスカレータが無い所では階段が下り優先という暗黙の了解があったりして、そこをのぼっていくのはかえって迷惑になる。

>時間に余裕を持って行動すること。寝坊した人のために片側空けるなんてアホらしい。
→忙しい人はそうはいかないでしょう。急いでる人って、みな寝坊した人だと思ってるの? 家を出る時間はどうにかなるけど、勤務や学業・部活が終わって帰宅するとなるとそうはいかない。1本の電車を逃すことで、数十分のロスになることもある。そして、その分、ただでさえ足りない睡眠時間をさらに削られる人の気持ち、分かってほしい。

>エスカレーター歩いて使うの危ないよ。
→エスカレータに限らず階段を歩くことも同様に危険なはず。エスカレータを歩いたことで起きた事故って、どれだけあるの? エスカレータと階段とでは、圧倒的に階段のほうの分母が大きいので単純な比較はできないけど、階段を歩いて起きた事故の確率のほうが高い。だからといって、「階段は禁止し、エレベータを」とはなりませんよね?
返信 48 0
NO.23は非表記機能がONだよ(`・ω・´)
非表示
NO.22 匿名
2022年8月4日10:58
非表示
>>21
ただし、常に人の流れが途切れない新宿駅などでは、確かに右側がガラ空きという場面が割としばしば見受けられます。そんな状況でも、計測してみました。6回計測した平均値で示します。
①左列に立つために列の最後尾についたタイミング~エスカレーターに乗れたタイミング:2.21秒
②エスカレーターに乗れたタイミング~歩かないで到着するまで:23.88秒
③右列に乗って歩き始めたタイミング~到着するまで:9.11秒

結論:
右側がガラ空きのときは左列の待ち時間は0秒~せいぜい4秒弱。
歩かないで2列で乗った場合との所要時間の差はこの程度。
しかし、歩くことができた場合と歩かなかった場合との所要時間の差は約17秒。
4秒でも待ち時間が惜しいと思うなら、右側を歩けばもっともっと時短になります。
そこまで急がない人、急がない時は4秒程度の時間は苦にならないはず。歩けば9秒のところに24秒かけていられるわけだから、プラス4秒以下は許容範囲でしょう。
Re:1
返信 45 0
NO.22は非表記機能がONだよ(`・ω・´)
非表示
NO.21 匿名
2022年8月4日10:57
非表示
>>18
あの実験は現実的な状況を反映したものにはなっていません。実際にはいろいろな状況が考えられますが、それが無視されています。
極端な話、仮に歩きたい人がゼロだとしたら、片側を空けるのは無駄でしかなく、全員が利用し終わるのに2倍の時間がかかるのは当然です。でも実際には多くの人が歩いています。この人数が全員、歩かないで2列で乗った場合を想定したら、結果は全く違ってきます。

実際に私の最寄り駅のエスカレーターで調べてみました。
電車が駅に到着して降車客の全員がエスカレーターを通過し終える所要時間を時間帯を変えて3回計測した平均値で示します。1秒未満は四捨五入。
①自分が最初に乗ったタイミング~右列が途切れたタイミング:2分21秒で227人
②自分が最初に乗ったタイミング~左列が途切れたタイミング:2分27秒で107人
合計334人→2列で乗れば167段分ですが、実際にはほとんどの人が1段~2段程度あけて乗っているので、仮に1段ずつの空きで計算すると、334段→4分36秒。

結論:
歩かない人は左側に立ち、歩く人が右側を通行している現状では全員の通行終了までの所要時間は2分27秒。同じ人数の全員が歩かないで、両側に立った場合の所要時間は4分36秒。
現実には両側に立った場合のほうが時間がかかるケースが多い。
Re:2
返信 45 0
NO.21は非表記機能がONだよ(`・ω・´)
非表示
NO.20 匿名
2020年2月19日16:39
非表示
無駄だと分かっていても長いものに巻かれるのが日本人。
たぶん、片側空けないのが多数派になったら、あっという間に皆片側空けなくなるよ。
返信 0 0
NO.20は非表記機能がONだよ(`・ω・´)
非表示
NO.19 匿名
2020年2月18日0:00
非表示
>>18
それ見ました!
チコちゃん見た時は「今では2列で乗るのが正しい」って言ったけど、体感としてはまだまだ片側空けてるよね。
返信 0 0
NO.19は非表記機能がONだよ(`・ω・´)
非表示
NO.18 匿名
2020年2月16日0:09
非表示
チコちゃんに叱られるで、二列で乗るのが効率的って実験が紹介されてたよ。

今は片側開けずに乗るのを推奨してるんだって。
Re:2
返信 0 0
NO.18は非表記機能がONだよ(`・ω・´)
非表示
NO.17 匿名
2020年1月28日0:03
非表示
今日、駅員さんがエスカレーターは歩かず二列で乗るよう呼びかけてたけど、みんな無視してる光景を目撃した。

みんな自分が最初の一人になるのが怖いんだよ。
返信 0 0
NO.17は非表記機能がONだよ(`・ω・´)
非表示
NO.16 匿名
2020年1月26日7:59
非表示
世間の目を気にする日本人は合理的判断が出来ないからいつまで経っても二列昇降は無理だと思う。
返信 0 8
NO.16は非表記機能がONだよ(`・ω・´)
非表示
NO.15 匿名
2020年1月24日17:56
非表示
少しずつだけど片方空ける習慣をやめようって運動をしてる駅もありますね。障害があって片側だけ空けるのが難しい方もいるし、やはり2列で利用するのが合理的だと思います。
Re:1
返信 0 7
NO.15は非表記機能がONだよ(`・ω・´)
非表示
NO.14 匿名
2020年1月10日23:19
非表示
たしかにエスカレーター猛ダッシュしてるオヤジとか見ると、時間の管理が出来ない人なのかな?って思うことはある。まあ、いろんな事情があるんだろうけど。
返信 0 20
NO.14は非表記機能がONだよ(`・ω・´)
非表示
NO.13 匿名
2020年1月8日20:37
非表示
>>12
そんなこと言ってたら何も変わんないじゃん
返信 0 0
NO.13は非表記機能がONだよ(`・ω・´)
非表示
NO.12 匿名
2020年1月8日13:36
非表示
今あるルールを変えるのは大変だと思う。きっと順応出来ない人がトラブルを起こすよ。そうじゃなくても混んでる駅って殺気立ってるのに
Re:1
返信 0 0
NO.12は非表記機能がONだよ(`・ω・´)
非表示
NO.11 匿名
2020年1月7日21:14
非表示
全体としては2倍の速度で運べるかも知れないけど、急いでる人にとっては今その瞬間に早く進みたいって問題なので列が埋まってたら不満なのでは?
返信 44 0
NO.11は非表記機能がONだよ(`・ω・´)
非表示
NO.10 匿名
2020年1月6日14:18
非表示
全国でルール統一して欲しい。関西と関東で空ける側が逆とか面倒なことが多すぎる。
2列乗車でエスカレータでは歩くな!で良いと思う。
返信 0 63
NO.10は非表記機能がONだよ(`・ω・´)
非表示
NO.9 匿名
2020年1月5日17:29
非表示
>>8
別に日本特有の問題じゃないと思うけど
返信 0 0
NO.9は非表記機能がONだよ(`・ω・´)
非表示
NO.8 匿名
2020年1月5日14:39
非表示
テレビのCMとかでガンガン啓発広告流してアピールして、鉄道会社もエスカレーター乗り場に表示とかしないと実現しないだろうね。

日本人、長いものに巻かれまくるから!
Re:1
返信 0 0
NO.8は非表記機能がONだよ(`・ω・´)
非表示
NO.7 匿名
2020年1月4日20:13
非表示
たしかにそう思う。2列に並べば1列の場合より2倍の速度で全体が進むから待ち時間なくなってスムーズなのにね。
返信 0 1
NO.7は非表記機能がONだよ(`・ω・´)
非表示
NO.6 匿名
2020年1月3日8:33
非表示
うちの地域、エスカレーター乗り場で音声アナウンス流して二列昇降呼びかけてるけど誰も守ってない。片側開けないとトラブルになりそうで怖いんじゃないかな
返信 0 0
NO.6は非表記機能がONだよ(`・ω・´)
非表示
NO.5 匿名
2019年12月31日21:40
非表示
鉄道会社の方針も会社によって違うよね?

2列で止まって乗りましょうってアナウンスしてる所もあれば、放任見たいなところもあって、結局どうしたら良いのか分からないままな気がする。
返信 0 0
NO.5は非表記機能がONだよ(`・ω・´)
非表示
NO.4 匿名
2019年12月31日17:10
非表示
個人的には急いでる時けっこう空いてる列を歩くタイプなので片方空いてると助かるけど、無駄だと言われれば確かにとは思う。
返信 0 0
NO.4は非表記機能がONだよ(`・ω・´)
非表示
NO.3 匿名
2019年12月31日0:14
非表示
そう思う。早く2列並びでエスカレーターに乗る習慣が根付いて欲しい
返信 0 58
NO.3は非表記機能がONだよ(`・ω・´)
非表示
NO.2 匿名
2019年12月30日15:43
非表示
空いてる側の列に1人で立ってると非常識って扱いされるから、みんな怖くて2列で使えないんだと思う。
返信 1 0
NO.2は非表記機能がONだよ(`・ω・´)
非表示
NO.1 匿名
2019年12月30日7:27
非表示
言いたいことは分かるけど、自分だけ空いてる列埋めたら後ろから来た人に怒られるか、めっちゃ威嚇されるよ。
返信 3 0
NO.1は非表記機能がONだよ(`・ω・´)
非表示
コメントを投稿する

本文(800文字以内)

画像/動画/記事のURLを挿入

ニックネーム(20文字以内)

画像アップロード

画像クリア

半角英数16文字

・投稿内容の責任は投稿者にあります。権利者に断りなく画像や動画を閲覧可能にする行為は法的責任を問われる可能性があります。
・画像URLをテキストのみで表示したい場合は「URLをテキストで表示」にチェックを入れてください。

connecting...