悩み相談から雑談まで!匿名で話せる女性向け掲示板!
悩み相談から雑談まで!匿名で話せる女性向け掲示板!

仕事に行きたくない。毎日が辛くて、もう消えてしまいたい。

仕事・職場
7
コメント投稿
匿名
2019年6月17日0:37
私は仕事ができません。ミスがとても多いし勘違いが多くて1人で突っ走ることが多いです。

頭がとても悪いので最近まで気が付かなかったのですが、この社会では仕事のできない人間には生きる価値がないようです。
職場では無視され、ミスを責められ、頭が真っ白になって冷や汗かいてます。

ネット上で職場でミスが多くて周囲から無視されてる人の相談を読んだら相談者は袋叩きにされてました。
「ミスが多い仕事のできない人間と話したくないのは当たり前」
「仕事ができないなら給料もらう価値ない。給料泥棒って言われないだけマシだと思え」
「相手が無視するとか言ってないでミスを減らせ。それができないなら辞めろ」

だそうです。それがきっと本音なんでしょうね。仕事ができない人間はもういらないんですね。明日も怒られに会社に行きます。
何のために生まれて来たのでしょう?仕事をしてお金をもらうために生きてきたのでしょうか?
そんな問を発することすら甘ちゃんの寝言なのでしょうか?
社会人になってから成功体験がなく、何をやってもダメです。生きていくことに疲れました。とにかく明日は仕事に行きたくないです。

仕事とはそんなに尊いものなのでしょうか?
それができないだけで全人格を否定されるほど重要なものなのでしょうか?
労働とはそれほど尊いものなのでしょうか?
他者を出し抜き、椅子取りゲームに勝ち残るこの作業が生きる意味なのでしょうか?

もう、分からなくなりました。頭が悪すぎる私には理解できません。
社会が私を必要としないのであれば、私も社会を必要としません。
新着順
投稿順 トピ主
NO.7 匿名
2019年6月24日11:58
非表示
うーん。

仕事の時間配分やスケジュール管理で悩んでるようだけど、トピを立てた段階では思い込みが激しくてミスが多いって書いてるよね?

ミスが多いって話とスケジューリングの話は分けて考えないとダメじゃない?

思い込みが激しい
→ メモを取って確認

ミスが多い
→ 自分の確認だけで自信がないなら他人にチェックをお願いする。

スケジューリング
→ 他の人も書いてるけど、出来ることと出来ないことを把握すること。その上でタスク化。無理そうなことは勇気を持って上司に報告。

ただ、出来る出来ないの判断は経験によっても異なるのでピンチになる前に詳しい人に相談できるようにしておくことが良いかな。

まあ、私も人にどうこう言える立場じゃないし超恥ずかしい失敗もしまくってるけど、案外涼しい顔して仕事してる人もそんなもんだよ。
返信 0 0
NO.7は非表記機能がONだよ(`・ω・´)
非表示
NO.6 匿名
2019年6月23日14:22
非表示
>>3
ちょっと気になったので、カキコします。厳しいことを言い方になる点はご容赦ください。

主さんと主さんの上司がいうスケジュールって世間でいうスケジュールじゃないと思います。
スケジュールとか段取りって普通はできるかどうかがはっきりしてることについて細かく区切って、時間を割り出すものですよ。

チャーハンを作るってゴールがある時に、具材の買出し、料理器具の準備、調味料の準備、具材の下ごしらえ、調理、盛り付けって細かくタスク化して時間がどれだけかかりそうか見ることです。各工程にどれだけ掛かるから全体でこれだけ掛かるねって話です。各工程の時間の見積りが甘かったり、想定していた工程が抜けてたりするとスケジュールが狂いますが、これは経験とともに抜けが少なくなりスケジュールの精度が上がっていきます。

そもそもチャーハンが作れるかわからないのにスケジュールなんか立ちませんよ。スケジュールを立てる前に、チャーハンがどうやったら作れるのか調査することが大事です。どれだけの時間を調査に充てて、できそうもない場合はどんな代替案を出すのか。これはマネージャー職の仕事です。とても高度で難しい判断が求められる仕事です。だからマネージャー職は高給なんですよ。

で、主さんの上司はその判断を放棄してますよね。できるかどうか分からない作業のスケジュールを出させるんですから。主さんも怒られるのが怖くて曖昧な報告をしているように思えます。調査にどれだけかけて良いのかを上司側から引き出さないといけません。その時間内に答えが出ない場合はどうするのか?これも判断を仰がないといけません。

このトピで見た限りですが、二人のやりとりを見てるとどちらも解決すべきことを解決しないままなし崩しに作業にとりかかり失敗している気がします。これじゃ仕事が辛くて当然です。
返信 0 0
NO.6は非表記機能がONだよ(`・ω・´)
非表示
NO.5 通りすがりの名無し
2019年6月19日14:47
非表示
通りすがりですが、ちょっと気になったのでレス。

主さんはスケジュール管理できないって言ってるけど、ちょっと違うんじゃない?

だって、例えば「飲むだけでどんなガンも治る薬の開発」とか「タイムマシンの開発」ってスケジュール立たないじゃないですか。NASAのエンジニアだって「人類は何年何月から火星に住めるかスケジュール出して?」って聞かれたら答えられないですよ。

主さんのスケジュール管理ができないって言ってるのって、もちろん上の例ほどじゃないけどかなり主さんにとっては難易度が高くて見通しが立たないことをさせられてる状態じゃないんですか?それって上司役の人の課題設定が間違ってるってことだと思います。

ただ、トピ主さんが真正面から仕事にぶつかり過ぎてるかなとも感じます。ビジネスの場においてはある程度妥協して当面の答えを出さなきゃいけいない場面もあります。拙いなりにも時間内で自分なりの答えを持てるように訓練した方が良いと思います。

スケジュールの勘所はかなり経験によるものが大きいです。経験のない仕事は誰でもスケジュールが立ちません。失敗を繰り返しながら学んでいくものです。だから本当は経験者と組んで指導していくべきところでもあります。なので、主さんの職場は課題設定と指導の仕方にとても疑問を感じます。
返信 1 0
NO.5は非表記機能がONだよ(`・ω・´)
非表示
NO.4 トピ主
2019年6月18日0:13
非表示
続きです
1さんにコメントいただき、嬉しくて思わず涙が出てしまいました。

出来ないことに目を向けるより出来ることに注力すべきですよね。
私はアイデア出しや作業そのものは得意なのですが、上に書いた例のようにスケジュール管理が本当に苦手で
恐らく多くの人が勘で割り出してる作業時間の見積もりが出せません。
あまりのスケジュール管理のできなさに発達障害なのではないかとネットで調べまくってしまったほどです。
本当に辛くて苦しいです。おっしゃるように一度自分に適正のある仕事を探したほうが良いのだと思います。
本当にコメントありがとうございました。
返信 0 0
NO.4は非表記機能がONだよ(`・ω・´)
非表示
NO.3 トピ主
2019年6月18日0:06
非表示
続きです
案の定、3時間後には調査が終わらず、以下のような会話になります。

私:「すみません。まだ調査が終わってなくて実行可否が判断できません」
上司「3時間調査して何が分かったの?」
私:「もう少し調査しないと分かりそうにないということが分かりました」
上司:「初めに3時間って言った根拠を説明して」(呆れ顔)
私:「根拠はありません。時間を決めないとキリがないと考えたので」
上司:「はあ?仕事舐めてるでしょ?」
私:「申し訳ありません」
上司:「で?本題のタスクはいつ終わるの?今日中にはスケジュール出さないと困るんだけど」
私:「方法Aが可能な場合だとだいたい3日。方法Bが可能な場合だと1週間、どちらも不可能な場合は1月ほど見ないと危険かと・・・」
上司:「そんなのスケジュールって言わない。数字に根拠あるの?適当すぎ。仕事舐めてるとしか言えない。どうすんの?」
私:「…」
上司:「だまってないで何とか言ってよ!とにかくタスクを細分化して時間を割り振ってスケジュール引いて」
私:「あの…どうやって進めるか分からないタスクにスケジュールは引けないです」
上司:「お前何なの?分かりません。できませんばっかりじゃん!!ちょっとは考えてよ。」

結局、十分な調査なく、なし崩し的に作業が始まって大幅にスケジュール遅延を招いてしまします。

こんなことが続いたあと、誰にも相手にされなくなりました。あなたの信頼度はゼロだと言われました。今自分で書いてても自分がクズすぎて私の相手をしてる上司が可哀想になってきました。
たぶん、この仕事向いてないんでしょうね。

続きます
Re:1
返信 0 0
NO.3は非表記機能がONだよ(`・ω・´)
非表示
NO.2 トピ主
2019年6月18日0:04
非表示
>>1
レス頂きありがとうございます。
まさかコメントいただけると思わず、書きなぐってしまったので本当に嬉しかったです。

仕事ができない具体的な部分ですが、スケジュール管理がとても苦手です。一言で言うと、作業にかかる時間の見積もりの感覚が持てず苦労してます。

技術畑なのですが、お客様の要求に対して実行可能か分からないタスクが多く、実行可能性の可否を調査しないとスケジュールが出せないことが多いのですが、調査をしない段階ではタスクにどれぐらい時間がかかるか分かりません。
この段階で「ざっくりでいいからスケジュール出して」と言われても、実行可能か不明なタスクのスケジュールが出せないので以下のような会話になります。

私:「調査しないとスケジュールが出せません」
上司:「じゃあさ、その調査ってのにどれだけ時間かかって、いつスケジュール出るの?」
私:「まずは3時間ほど調査しないと何とも答えられません。」
上司:「じゃあ3時間でやれるかどうか分かるのね?じゃあ3時間後に報告して」
私:「いや、そういうわけじゃ…」
上司:「はい?とにかく3時間後に状況報告して」

未知の調査なので、どれだけで調査が終わるか神のみぞ知る状態です。1時間で分かるかもしれないし1週間経ても答えが見つからないかも知れません。
正直この状態でスケジュールを出すことが私には不可能に見えるのです。

続く
返信 0 0
NO.2は非表記機能がONだよ(`・ω・´)
非表示
NO.1 匿名
2019年6月17日20:12
非表示
つらさと苦しさ、やるせなさでいっぱいですよね。私も似た経験があります。何をしても「アンタが仕事出来ないのは、親の躾が悪いからだ」、「大学出た位で何なの?」、「仕事向いてないから、辞めればいいでしょ?」とばかり言われてました。当時は何故こんなに言われるのか分からず大変苦しみましたが、今は私が悪かったわけではなく、言った人たちがダメだったのが判明し、気が楽になりました。
長くなりますが、以下の方法をお教えします。
まずは職場の人たちが言ったことを無視して、冷静になってご自分を分析してみてください。「仕事が出来ない」とのことですが、具体的に次のうちのどれですか?それらによって対応方法が異なります。
1、仕事内容が理解出来ない。
(先輩たちから言われたことをメモしたり、業務マニュアルを作ります。仕事内容を本やネットでよく調べ、模擬練習をします)
2、仕事が自分に合わない。
(職業カウンセラーや適性診断等を受け、適性や能力に合った仕事に転職します。上司に今のつらさを伝え、業務形態を変えてもらいます)
3、職場の人たちの指導力不足
(ミスすると困ることは事前に教えてもらうようお願いします。業務内容を紙に書いて
確認してもらいます)
日本人は仕事=美徳と考えているので、仕事絡みだと風当たりが厳しいと思います。ですが、五体満足でそれなりに勉強が出来ている人なら、仕事が全く出来ないなんてことはありません。出来ないことばかり見つめるよりも、出来ることや得意なことを見つけてください。それが周りの人に理解され、褒められて、初めて「仕事が楽しい」と思えるのです。
Re:1
返信 0 0
NO.1は非表記機能がONだよ(`・ω・´)
非表示
コメントを投稿する

本文(800文字以内)

画像/動画/記事のURLを挿入

ニックネーム(20文字以内)

画像アップロード

画像クリア

半角英数16文字

・投稿内容の責任は投稿者にあります。権利者に断りなく画像や動画を閲覧可能にする行為は法的責任を問われる可能性があります。
・画像URLをテキストのみで表示したい場合は「URLをテキストで表示」にチェックを入れてください。

connecting...